【Ameba Ownd レッスン】初開催しました!
今年からの新しいお仕事、「Ameba Ownd 個人レッスン」を先週初開催しました。
Kさん、Ameba Owndに居場所を創ることができましたね^^
まずは表現のための第一歩です。おめでとう!
基本設定はできましたので記事作成など稼働が本格的になりましたら、ここでもご紹介させていただきますね。
「真実の自分」を生きるには自分を「表現」すること。
自分を表現し、天の采配によってつながった「似た魂」に『生きる力』を与えること。
それしか、<天命=真実の自分>を知る手段はありません。
そのためには”表現の場所を創る”ことにも力を入れたい。
そう思ってはじめたレッスンです。
表現の場所があれば、自然と表現は生まれるもの♬
ただ、今回レッスンをしてみて、たった1回で終わりではなく、2回目以降も気軽に自己探求できる場所もつくりたくなりました。
そこで「ブラッシュアップレッスン」をメニューに加えています。
上手に使ってみてくださいね!
サイトを創るって自己探求そのものです♥
自分が変わるとサイトも合わなくなってきます。
常に居場所も更新が必要ですね。
そして、居場所は一つじゃなくてもいいのです。
いろんなものをためして、「楽しい♥」と思うものをどんどん使っていくこと。
これでOKだと思います。
私もAmeba Owndが母艦ですが、アメブロ・インスタ・アマゾン(本)・ストアカ(今風のカルチャーセンターみたいなもの)・エージェントメール(メルマガ)と居場所をいっぱいもっています。
フェイスブックだけやったけど合わなくて退会しました(泣)
今思うとフェイスブックは「全体を見られる力」があり、「人をつなぐ力」のある人向け。
どちらかというとプロデューサータイプにいいツールかも。
どんどん一点を深く探求するアートタイプの私は、コミュニケーションツールならメルマガの方がやりやすいですね。
返信をいただくこともあり、けっこう楽しいです♬
先日も、「月運」を楽しみにしてくれている方がご返信をくださいました。
そこにはこんな言葉が。
もう何年も、こうやって、毎月変わらず、安定して投稿し続けてくださることに感謝です。
このご返信は正直参りました。うれしくて。いろんな逡巡も思い出されて。
そういえば、もう、何年書いているのか。
やめようと思ったこともあるし、どうしても書けなくて過去2回ほど「落とした」こともあります。
でも、私自身がいつも月運から力をもらっているので、きっと読者のみなさんにも力になるだろうと書き続けてきました。
そして、こんな「真実の自分」をはっきりと教えてくださる言葉をいただくことができました!
表現する場所を創って表現すると「真実の自分」がわかります。
表現する準備ができたのなら「表現する場所」を一緒に作成しませんか?
私の講座を受講して表現を学んだあなたのための講座です。
(※この講座は認定WS講師&ミッションレターマイスター限定メニュー)
詳細はこちらへ
↓ ↓ ↓
0コメント