今年一年、ありがとうございました♡
2021年も今日で終わり。
あなたにとってどんな一年だったでしょうか。
私にとっては10月の新刊出版、その後のセミナーなど、「使命と武器」
について考え続けた一年になりました。
そして、もう一つおまけが!
それは何年振りかで再開した期間限定個人セッションでのこと。
セッションテーマがね、
「他人軸・自分軸」の方がいっぱいいたことなんです!
これは「ルーツ(根っこ)」の問題。
根っこを地中深くしっかりと伸ばしていくために必要な探求です。
新刊「あなたにしかできない仕事」の中に、
そこを刺激する部分がきっとあったのでしょうね。
私自身は26歳で他人軸を脱しました。
私の場合は劇的な変化で、親の敷いたレールから、派手に
脱線したんです。
前回の書籍「宇宙はおしゃべり」に書いたのですが、
突然、フィリピンでの植林ボランティアツアーへ参加しました。
フィリピンですよ、しかもミンダナオ島。
翌年からツアーが中止になるほど危険で、ライフルもった護衛付きでの活動でした。
それでも、ここへの参加が私にとって必要だと感じたのです。
「フィリピンに1か月行くから。反対したって行くからね」と母親に直訴。
今でも鮮明に覚えていますが動揺した目で母は「いいよ」といいました。
「いいよ」といったことに本当にびっくりしました!!
それほどに母軸だったんです。
(今思えば26歳にもなってまだ許可とってたのかと思いますが、奴隷が主人にはじめて歯向かうのと同じ。大変なことだったんです)
そしてフィリピンのミンダナオ島にいったのですが、
そこで大自然(グレートマザー)に抱かれてしまって(笑)
それまでの26年間の母軸が崩壊する音が鮮明に聞こえるほどでした。
大自然の力ってすごいのですよ!
フィリピンは本当に美しくて、空の青も田園の緑も原色で。
母軸の中で苦しくて死にそうだった私を根本から救ってくれました。
母親は確かに私を生んでくれたあの母親だけど、自然も母親です。
グレートマザーが私たちをこの世に生み出してくれたのだと思います。
で、助けてもらった。本当に感謝です♡
そんなこんなを久しぶりに思い出すことになりました。
自分軸でずっと生きてきたつもりだったけど、私は他人軸で苦しんだ過去がある人間だった。
「宇宙はおしゃべり」は私が他人軸から自分軸になった軌跡を書いたものだった。
と、今更ながらに理解しました。
ということは、ここに取り組むのも私の使命の一つなのですね。
他人軸(怖れ軸)から自分軸(喜び軸)へ。
2022年はさらに喜びを大きくしていきましょう!
来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
良いお年をお過ごしください♡
0コメント